企画

contents section

医学祭実行委員会では、参加者の皆さまに楽しんでいただけるような企画の準備を進めております。詳しい情報は随時更新いたしますのでこちらのWebサイトや実行委員会公式SNS(TwitterFacebook)でご確認ください。

※今後の新型コロナウイルス感染症の感染状況によっては開催方法を変更する可能性があります。

企画一覧

あなたにおすすめ企画

特別講演会【事前予約制】

対象:中高生, 大学生, 大人

今回の医学祭では4名の先生方にご講演いただきます。詳細は下の画像をクリック!

後日、YouTubeでアーカイブ配信します!

ミヂカナ医学(公開講座)【整理券】

対象:中高生, 大学生, 大人

知って得する「ミヂカナ医学」をテーマ別に医学生がお届けします!

よく聞く医学の豆知識、本当に合ってるの?
鼻血の止め方や風邪の治し方など、正しい情報をお届けします!

ノーベル賞受賞内容まとめ
医学に関連したノーベル賞受賞内容を分かりやすくお伝えします!

新型コロナウイルスの正しい知識
mRNAワクチンやPCR検査など、最近よくニュースや新聞などで見聞きすることが多い検査やワクチンなどについて、その仕組みを分かりやすくお伝えします!

実は偶然!医学のすごいものシリーズ
医学の発明の中には、実は偶然見つかったものもたくさんあるんです!思わず話したくなる医学知識をお届けします!

ステージ企画 FROM SEIRYO TO THE WORLD '22

対象:未就学児, 小学生, 中高生, 大学生, 大人

学生や芸能人によるステージパフォーマンスを楽しむことができます!パフォーマンスはダンス、軽音楽、アンサンブル、合唱などさまざまで、どんな人にも楽しめるようなものばかりです。また、参加型のクイズ大会も開催予定です!入賞者には豪華景品も!?
医学祭を精一杯楽しみたいという皆さんのご来場をお待ちしております!

【訂正】オンライン配信はありません。申し訳ございません。

学生と語ろう【整理券】

対象:中高生, 学生に質問等したい人

医学のこと、勉強のこと、生活のこと…何でもお話ししましょう!お話好きな医学生が、あなたを待っています。実りある20分間を一緒に過ごしませんか?

オンライン企画もあります!
Zoomを使った生配信で、皆さまの質問にどんどんお答えします!遠隔地から医学祭に参加される方、時間制限に縛られず質問したい方、対面では恥ずかしい方などなど、いつでもウェルカムです!

参加予約はこちらから!

実験体験コーナー【整理券】

対象:未就学児, 小学生, 中高生, 大学生, 大人

細胞を観察してみよう
ヒトの細胞を専用の液で染め、顕微鏡で観察します。細胞の構造を直接目で見て確かめてみよう!

クロマトグラフィーで物質を分離しよう
タンパク質の分離に用いられるクロマトグラフィー。その仕組みや使い方について、医学部の学生が解説します!

タンパク質の折りたたみ工作
私たちの体をつくるタンパク質。その小さな物質がどんなふうにできているのか、工作を通して知ってみませんか?

医療手技体験【整理券】

対象:未就学児, 小学生, 中高生, 大学生, 大人

医療手技体験 〜スキルスラボ〜
「病院で医者が患者さんを診る時にどんな検査をしているのか、またどのような機器で治療しているのか」ということを知りたい方向けの体験型コーナーです! 腹腔鏡や内視鏡のシミュレーター、エコーなどの機器に実際に触れながら学ぶことができます。心臓マッサージやAEDの使い方も体験できます。

医療手技体験 〜ウェットラボ〜
ウェットラボは研修医などが外科手術のトレーニングの為に使用している施設です。施設内で様々な手術器具や生体モニターに触れてもらう他、術衣の着用体験も実施予定です。 ドラマに出てくるような外科医になった気分を味わえるかも…!

体の中から脱出せよ
〜新感覚なぞとき脱出ゲーム〜

新企画!

対象:小学生, 中高生

医学部にやってきたら消化管の中に閉じ込められちゃった!
ここから出るには「体についてくわしくなること

体について何の知識がなくても大丈夫!
必要なのは、キミの考える力だけ!!

色々な展示を見ながら、謎に挑戦してみよう!
さぁ、キミは脱出できるかな…?

脱出ゲーム班ではブログも書いています!こちらもぜひご覧ください!

ぬいぐるみ病院【整理券】

対象:未就学児

いつもは体調(たいちょう)が悪(わる)いときにお世話(せわ)になるお医者(いしゃ)さん、いったいどんなお仕事(しごと)をしているんだろう?
今日(きょう)は君(きみ)がお医者(いしゃ)さんになって、ぬいぐるみを元気(げんき)にしてあげよう!

保護者の皆様へ
前回の医学祭でぬいぐるみ病院は高評価をいただきましたので、今年も開催いたします。お子様に医者を体験してもらい、少しでも医療に興味を持ってくれたら、と思っております。ぜひご来場ください。

救急車のひみつ

対象:小学生, 中高生

病気や怪我の人達のために駆け付けてくれる救急車。普段は見ることのできない救急車の中を見学してみましょう!命を守るための設備や仕組みについて楽しく学んでみませんか?
※感染状況や等によっては救急車の見学が出来ず、展示物などで代替する可能性があります。あらかじめご了承ください。

オンライン企画もあります!
作成した展示物や記事をオンラインでも公開します!オンラインでも救急車について学びましょう!

大切な命のためにできること【整理券】

対象:未就学児, 小学生, 中高生, 大学生, 大人

体験コーナー
①妊娠に関する情報を知ろう!
赤ちゃんや妊娠のこと、女性の身体に関する情 報を展示しています。大切な命を守るとはどういうことか知ってみましょう。 ②妊婦さんの生活を体験してみよう!
妊婦さんは普段どのような体験をしているのでしょうか?妊婦ジャケットを着用して妊婦さ んの日常生活と私たちの日常生活の違いを体験してみましょう。
③赤ちゃんを抱っこしてみよう!
経験してみないと分からない赤ちゃんのこと。赤ちゃん人形を使った抱っこや授乳の体 験を通して赤ちゃんを育てることについて考えてみましょう。
④胎児の心音を聞いてみよう!
妊婦さんのおなかの中には大切な命が宿っています。普段はなかなか聞くことができない、 おなかの中にいる赤ちゃんの心音を聞いて大切な命を実感してみましょう。

展示コーナーオンラインでも視聴できます!)
なぜ妊婦さんに葉酸が必要なのか知っていますか?妊娠中のお母さんの過ごし方をのぞいてみましょう!

知っていますか?血液型の決まり方!(検査企画)【整理券】

対象:未就学児, 小学生, 中高生, 大学生, 大人

知っていますか?血液型の決まり方!
性格の話をする時や占いでよく使われる「血液型」。みなさんは、どのように血液型がどのように決まっているか、知っていますか?検査企画班では、血液型について、説明します!

コロナ患者を見つけ出せ〜PCR検査の仕組み〜
コロナ禍で話題になっているPCR検査の仕組みについて紹介します! みなさんのご来場をお待ちしています!

お口とつながるからだの病気【整理券】

対象:未就学児, 小学生, 中高生, 大学生, 大人

お口とからだのつながり
現在、研究によって、お口の健康とからだの健康がつながっていることが分かってきています。
お口とからだのつながりについてのクイズを出題します!

歯のパズル/ブラッシング
模型の歯の一部だけをバラバラにして元に戻してみましょう。歯の形を知って、どうしたら歯をきれいに磨けるかを考えてみましょう。

お口の中の細菌を観察してみよう!
お口の中にはたくさんのちいさなバイキンがいます。そのバイキンのいくつかを顕微鏡(※)で観察してもらいます。いつもは見えないちいさな世界を体験しましょう!

※新型コロナウイルス感染防止対策の観点より、顕微鏡での観察ではなく、事前に録画されたビデオの視聴になる可能性もございます。ご了承ください。

図書館バーチャル企画

対象:小学生, 中高生, 大学生, 大人

大学図書館の医学分館ってどんなところ?その魅力をバーチャル探検でお伝えします。学生生活についての展示もご用意するので、お楽しみに!

オンライン企画もあります!

出張!医学祭!

対象:未就学児, 小学生, 中高生, 大学生, 大人

仕掛け絵本製作
病棟の子どもたちに直接パワーを届けたい方集合!!
子どもたちに人気の絵本を題材に、手作り仕掛け絵本を来場者の皆さんと一緒に制作する企画です!出来上がった手作り絵本は東北大学病院の小児病棟の子どもたちに寄付されます。来場者のあなたと病棟の子どもたちを「つなぐ」企画、皆さんも是非参加しませんか?

オンライン企画もあります!
検査部インタビュー
普段あまり見ることのない、検査の裏側を取材します。患者さんが日頃受けている検査がどのような流れで行われているのか、見てみましょう!作成した記事をホームページで見ていただく形で準備中です。院内Wi-Fiからもぜひアクセスしてみてください!

脳トレ企画
東北大学が火付け役になった脳トレ。医学祭でも楽しみながら脳を鍛えてみましょう!こちらも作成したコンテンツをホームページ上でも楽しんでいただけるように準備中です。

総合案内

対象:未就学児, 小学生, 中高生, 大学生, 大人

総合案内では、当日にパンフレットを配布していますので、医学祭にお越しいただいた際には初めに足を運んでいただければと思います。今年は、参加した企画についてのアンケートにご協力していただいた方に、素敵なプレゼントをお渡しする予定です♪ ぜひたくさんの企画をお楽しみいただき、プレゼントもゲットして楽しいひと時を過ごしていただければ幸いです。皆さんのご来場をお待ちしております!

オンライン企画もあります!
当日に医学祭ホームページからご参加いただいた企画についてアンケートを行っています。このアンケートに回答いただいた方には、参加した企画の数に応じて素敵な待ち受け画像をプレゼント予定です♪ ぜひたくさんの企画をお楽しみいただき、思い出になる待ち受け画像をゲットしてください!